フロア設備・施設基準
フロア設備

6F | 健診センター、医局 |
---|---|
5F | 療養病棟(24床)、理学療法室、介護浴室 |
4F | 療養病棟(25床) |
3F | 地域包括ケア病棟(25床) 図書室 |
2F | 地域包括ケア病棟(25床) |
1F | 玄関ホール、外来診療、医事課、医療相談室、栄養相談室 |
B1F | 検査室、CT室、レントゲン室、手術室、薬局、中央材料室、厨房 |
B2F | 機械室 |
全館冷暖房完備、手術室、全身マルチCT(16列)、マンモグラフィー、上部・下部内視鏡、レーザー光凝固装置、OCT(光干渉断層計)、骨塩定量、除細動器、内臓脂肪量計測ソフト、理学療法室、巡回健診車両8台、電子カルテシステム
施設基準
当病院は下記の項目について届出を行なっています。
- 地域包括ケア入院料 1
看護職員配置加算
看護職員夜間配置加算 - 療養病棟入院料 1
- 療養病棟療養環境加算 1
- 入院時食事療養(Ⅰ)
- 医師事務作業補助体制加算 1(50対1)
- 感染防止対策加算 2
- 医療安全対策加算 2
- 患者サポート体制充実加算
- データ提出加算 1
- 診療録管理体制加算 2
- 検体検査管理加算(Ⅰ)
- 入退院支援加算 1
- 薬剤管理指導料
- がん治療連携指導料
- がん性疼痛緩和指導管理料
- 肝炎インターフェロン治療計画料
- 在宅時医学総合管理料及び特定施設入居時等医学総合管理料
- 皮下連続式グルコース測定
- CT撮影(16列マルチスライス型機器)
- 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅱ)
- 外来リハビリテーション料
- 在宅療養支援病院(2)
- 在宅がん医療総合診療料
- ニコチン依存症管理料
- 胃瘻造設術
- 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
- 機能強化加算(初診料)
- 持続血糖測定器加算(間歇注入シリンジポンプと連動しない持続血糖測定器を用いる場合)
令和2年8月31日現在
「機能強化加算」について
当院では、初診時に「機能強化加算」を算定しております。そのため、地域の皆さんの「かかりつけ医」として、以下の取り組みを行っております。
- 患者さんが受診している他の医療機関の受診状況及びお薬の処方内容を把握した上で、必要な服薬管理を行います。
- 患者さんの病状に合わせて専門の医師・専門の医療機関を紹介いたします。
- 健康診断の結果に関する相談、健康管理に関する相談に応じます。
また、必要に応じて専門の医療機関・医師をご紹介いたします。 - 介護・保健・福祉サービスに関する相談に応じます。
- 夜間・休日等の緊急時の受診方法について情報提供いたします。
「急病診療のご案内」を受付窓口にて配布しております。
かかりつけ医療を有する地域の医療機関は下記で検索できます。
24時間受付 年中無休
東京都医療機関・薬局案内サービス
「ひまわり・t-薬局いんふぉ」
【TEL】 | 03-5272-0303 |
---|---|
【URL】 | http://www.himawari.metro.tokyo.jp/ |
【携帯用】 | http://www.himawari.metro.tokyo.jp/kt/ |
